目次
海外在住者がブログで稼ぐ方法!アフィリエイトについてわかりやすく解説!
こんにちは。

・ブログで収益を上げる為にはどうしたらいいの?
・「アフィリエイト」「ASP」とは?
・海外からでも日本のサービスは利用出来るの?
このような疑問に海外在住者として、実際にWordPressを利用し、当ブログを運営している僕がお答えしていきます。
先にお伝えしておくと、海外在住者でも日本のサービスは利用可能です。
これからブログを始めて、少しでもブログで収益を得たいという方は是非とも参考にしていただければと思います。
ちなみに、まだブログを開設していない方は下記の「初心者の方でも簡単にWordPressを使ってブログを始める方法」をご参考ください。
この方法を使えば初心者の方でも10分ほどで簡単にWordPressをインストールすることが出来ます!

そもそも「アフィリエイト」「ASP」とは?
まずはブログで収益を上げる構造について解説します。

聞き慣れない言葉もあると思いますので、一つづつ解説していきます。
ブログ運営者は自分のブログで特定企業の商品を紹介したり、広告を貼り付けて宣伝します。
そして、自分のブログを訪れた読者に商品が購入されたり、広告がクリックされれば企業から報酬を得ることが出来るシステムです。
・特定の化粧品が1つ売れたら、報酬2000円
・購入金額の20%を報酬として支払い
こうして、自分のブログで商品を紹介したり広告を貼り付けて収益を得るブロガーは「アフィリエイター」とも呼ばれます。
このような「ブログで稼ぐ」に特化したアフィリエイターだと、初心者の方でも高い収益を得ることが出来ます。

ということは、自分の書きたいことを書くブログではなくて「商品を紹介するブログ」を作らないとダメなの?
そんなことはありません。
お小遣い程度として月に5万円から10万円稼ぐぐらいであればそんなに厳しくジャンルやテーマを絞って、ある一つのことに特化しなくても大丈夫です!
海外在住の方であれば現地の情報を発信しつつ、自分の得意なことや知識があることを含めながらブログを作成していけば問題ありません。
・映画を見るのが趣味な人はおすすめの作品を紹介
・クレジットカードをよく利用する人はお得な使い方と併せて、クレジットカードを紹介
・買って良かった子供のおもちゃなどを紹介
のちほど詳しく解説していきますが、報酬を得ることが出来る企業の商品や広告というのは無数にあります。
それらの中から自分のブログにあったものを選び、紹介していくことで自分のブログでも収益を上げることが出来るようになります!
ですので、ブログ運営者は企業と直接やり取りを行うわけではなく、ASPから自分がブログ内で紹介したいと思う商品や広告を選ぶことになります。
報酬もこのASPから支払われるので、ブログで収益をあげたい方はASPへの登録が必須となります!

ただ、今やASPの種類も豊富にあり「どれに登録すればいいかわからない」という方もいると思いますので、ここでは大手企業で知名度もあり、安心して利用することが出来るASP5社をご紹介します。
ちなみにご紹介するASPは全て登録すること(複数登録)をオススメします!
ASPといっても全て同じではなく、「女性向け商品を取り扱うASP」や「物販系に強いASP」などそれぞれのASPに特徴があります。
そのため、各ASPごとに取り扱い商品が変わってきます。
ですので、複数のASPに登録して幅広く商品を取り扱うことでより収益を上げやすくなります!
同じ商品や広告でもASPによっては報酬額が変わることがあります。
収益を少しでも高くするために、事前に複数のASPを比較して、報酬額の高いところから商品や広告を選ぶのがおすすめです!
ASPの登録料・利用料は完全無料です!
ASPは企業(広告主)から広告費を受け取って運営されているため、ブロガーからは一切の料金を徴収しません。
ブロガーからすれば金銭的な負担がなく複数のASPを利用することが出来ますので、事前に各ASPに登録をしておきましょう!
僕も複数登録していますし、ほとんどのブロガーが複数のASPに登録し、うまく使い分けながら収益をあげています!
おすすめのASP会社5選!
それではここからオススメのASP会社をご紹介していきます!
今回ご紹介するのは下記の5つです。
・バリューコマース
・afb
・もしも
・アクセストレード
一つづつ解説していきます。
A8.net(エーハチネット)

「A8.net」は業界最大手のASPです。
ASP満足度ランキング9年連続1位を獲得し、会員数・広告主ともに最大規模を誇ります。
有名企業から、まだあまり知られていない企業の商品まで幅広いジャンルに対応しています!
ほとんどのブロガーが利用していると言っても過言ではないASPですので、まずは最初にA8.netへ登録をしておきましょう。
>>>【公式サイト】A8.netの申し込みページはこちら
バリューコマース

「バリューコマース」はA8.netに次ぐ、業界大手のASPになります。
幅広いジャンルを取り扱っていますが、中でも金融系・旅行系・通信系に強いのが特徴です!
A8.netとあわせてとりあえず最初に登録しておくべき大手ASPです。
>>>【公式サイト】バリューコマースの申し込みページはこちら
afb(アフィビー)

「afb」も幅広いジャンルを取り扱っていますが、特に女性向け商品を多く取り扱っています。
美容系・健康系・保険に強いASPなので、女性の読者が多いブログにはピッタリなASPです。
「afbおすすめプロモーション」や「ボディケア商品特集」「ママ応援特集」などの特集やキャンペーンがよく組まれており、初心者の方でも商品や広告を簡単に探すことが出来ます!
>>>【公式サイト】afb(アフィb)のお申し込みはこちら
もしもアフィリエイト

「もしもアフィリエイト」は物販系に強いASPです。
商品をお勧めする時に欠かせないAmazonや楽天、ヤフーショッピングとの提携が簡単に行えますので、登録しておけばかなり幅広いジャンルの商品を扱うことが出来ます!
また、もしもアフィリエイトは「がんばる個人のためのアフィリエイト」ということで、
初心者ブロガーにもわかりやすいアフィリエイト講座なども実施しており、アフィリエイト初心者には使い勝手が良いASPです。
>>>【公式サイト】もしもアフィリエイトの申し込みページはこちら
アクセストレード

「アクセストレード」は他のASPと比べると、格安SIMやWiFi、クレジットカード、FXなどの報酬単価が高い商品を取り扱っているのが特徴的です。
幅広いジャンルというよりはある程度のジャンルに特化したASPです。
そのぶん、他のASPには無いような商品を取り扱っていることもありますので、大手ASPと併せての使用がおすすめです!
>>>【公式サイト】アクセストレードのお申込みはこちら
ASP登録時の注意点!
上記でご紹介したASPは海外在住者の方でも利用可能です!
ですが、登録手続きの際に「日本の住所」と「日本国内にある口座」が必要になりますので注意が必要です。
対応方法として住所は「実家の住所」を使用し、
口座は本人名義の物しか使用出来ませんので、日本出国前に使用していた口座などを使いましょう!
海外にいながらでも日本のサービスを利用出来るのは便利ですし、安心感もあります。
そして、このように海外在住ながらも「日本円」を稼ぐことが出来るのはブログの大きなメリットの一つだと思います!
ブログを開設したのあでれば、ぜひASPに登録してアフィリエイトにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
さいごに
海外在住者がブログで稼ぐ方法としておすすめのASPを紹介してきました。
自分のブログに合った商品を探し出すためにも、ASPを事前に比較し、収益性が高い商品を選ぶことができればブログ初心者の方でもブログで稼げるようになります!
・A8.net
・バリューコマース
・afb
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
最初はうまく使いこなせないかもしれませんが、ブログに慣れてくれば徐々に仕組みもわかるようになり、少しづつ収益を上げることが出来るようになります。
ASPへの登録はブログで稼ぐためのスタートラインですので、これからコツコツと記事を書いてブログを楽しみながら続けていきましょう!
そのような、これからブログを始めるような方にとって少しでもこの記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!!